-
面倒なファン掃除が10年不要|ほっとくリーンフード
2022年08月24日
今回は機器入れ替えでも多いレンジフードのお話です。 お掃除ラクラクなレンジフード 今一番おすすめは、Panason...
詳細ページへ -
3つ横並びでゆったり広々|トリプルワイドIH
2022年08月24日
今回はパナソニックの「トリプルワイドIH」の特徴をご紹介します。最近ではD様邸でご採用頂きました。 ゆったり使えるIH ...
詳細ページへ -
ダウンライトでも、簡単にLEDランプが取り替えできる
2022年08月18日
今回は、パナソニックの照明器具「LEDフラットランプ」のご紹介です。 照明のご紹介 2020年12月に完成しましたD様邸でもご採用いただき...
詳細ページへ -
木材のプロが語る「入口の間」(高槻市)
2022年08月18日
築60年D邸の「入口の間」についてお話ししますね。最近は和室も少なくなってますが、和風建築のリフォームは弊社の得意分野でございます。 和風建築【入口の間...
詳細ページへ -
書院と組子細工(高槻市)
2022年08月18日
築60年D邸の「書院」についてお話ししますね。無垢材は年月が経っていても美しさがありますよね。 和風建築【書院】 今は和室のあ...
詳細ページへ -
和風建築「床の間」(高槻市)
2022年08月17日
今は和室のあるお家も少なくなっている為、「床の間」があるお家も珍しいかもしれませんね。 床の間 床の間とは、和室の中に床を一段高くした空間を設け...
詳細ページへ -
木材のプロが語る「木の良さ」玄関(高槻市)
2022年08月17日
築60年D邸の玄関の「無垢材」についてお話ししますね。無垢材は年月が経っていても美しさがありますよね。 木【無垢材の良さ】 ●腰...
詳細ページへ -
「古民家」リフォーム事例(高槻市)
2022年08月17日
築60年、木につつまれた玄関。2020年12月に完成した「D様邸」の玄関です! 無垢材の良さ 以前の構造はそのままで、壁と天井...
詳細ページへ -
なかなか見れない「丸太組」
2022年05月31日
今回は、2020年12月に完成した「D様邸」の工事中に見えた、丸太組です! 丸太組 これは工事中の写真で、60年前の丸太...
詳細ページへ -
木材のプロが選定「木の良さ」
2022年05月26日
今回は、弊社の強みでもある「木材」についてお話しさせていただきます。弊社は創業150年、林業から始まった材木屋がするリフォームショップです。 ...
詳細ページへ
新着記事
-
2022年08月24日
間接照明の洗面所(南丹市)
-
2022年08月24日
シンプルモダンのお風呂と露天風呂(南丹市)
-
2022年08月24日
古民家の応接間(高槻市)
-
2022年08月24日
アクセントクロスの洗面所(高槻市)
-
2022年08月24日
和室からリビングにリフォーム(高槻市)
-
2022年08月24日
自分好みのドアを作る(高槻市)
-
2022年08月24日
ガラスのかざり棚がオシャレなキッチン(高槻市)
-
2022年08月24日
外観は古民家、でも内観はオシャレに(高槻市)
-
2022年08月24日
パナソニックの還元水素水をお手軽にご家庭で|還元水素水生成器
-
2022年08月24日
パナソニックのキッチンなら家電も使いやすい|クッキングコンセント