和室からリビングにリフォーム(高槻市)
2022-08-24

和室を「リビングにリフォーム」
窓周辺にあった「地袋と天袋」は撤去し、なるべく圧迫感の少ないすっきりとしたデザインにしました。テレビ台はお手持ちの物。
ダイニングとの繋がりをなるべく広くしたい。でも構造上取り除けない柱が2本あり、柱と柱の間で上手く開口を取り、引き戸はアウトセット引き戸にし開放感を残しました!
リビングからWIC(衣装部屋)に繋がる扉。一階の北側は、勝手口からパントリー、ダイニング、リビング、WICとドアで仕切られてますが、一直線で繋がるように設計しました。
この写真の大きなソファーの後ろは、和室(入口の間)に繋がる襖です。リビング側はクロス仕上げにしました。襖の上には欄間があります。和室から見ると襖の上に欄間がありますが、リビングからはわからないように仕上げてあります。
PanasonicリフォームClub土井住宅産業株式会社は、新築・リフォーム工事に対応させて頂きます。
対象になるかどうかや、ご不明な点やご相談がございましたら、お気軽にお問い合わせください。
☎0120-808-804
「内装のリフォーム事例」はこちらに掲載しておりますのでご覧ください。
⇒こちらをクリック
施工事例
(気になられる写真をクリックしてください)






#リフォーム
#土井住宅産業株式会社
#創業150年
#高槻市
新着記事
-
2022年08月24日
間接照明の洗面所(南丹市)
-
2022年08月24日
シンプルモダンのお風呂と露天風呂(南丹市)
-
2022年08月24日
古民家の応接間(高槻市)
-
2022年08月24日
アクセントクロスの洗面所(高槻市)
-
2022年08月24日
和室からリビングにリフォーム(高槻市)
-
2022年08月24日
自分好みのドアを作る(高槻市)
-
2022年08月24日
ガラスのかざり棚がオシャレなキッチン(高槻市)
-
2022年08月24日
外観は古民家、でも内観はオシャレに(高槻市)
-
2022年08月24日
パナソニックの還元水素水をお手軽にご家庭で|還元水素水生成器
-
2022年08月24日
パナソニックのキッチンなら家電も使いやすい|クッキングコンセント